Loading...
たたら、遺跡調査(製鉄関係)図書一覧

和鋼博物館 たたら、遺跡調査(製鉄関係)図書一覧     2008.3.28

 

キーワード 図書名 著者 出版社 出版年月
たたら NANNOKI 12 日立製作所 2006年
たたら Transactions
of The Iron and Steel Institute of Japan
たたら 生きている鉄報告書第1回いま鉄の歴史村とは 鉄の歴史村地域振興事業団 1996年3月
たたら 生きている鉄報告書第2回地域が作る鉄の個性 鉄の歴史村地域振興事業団 1996年3月
たたら 出雲の鉄刀(2冊) 高橋 徹 朝日新聞社 S59年
たたら 糸原家文書 たたら研究会 S39年12月
たたら 稲・金属・戦争 佐原 真 吉川弘文館 2002年
たたら 稲と青銅と鉄 森 貞次郎 日本書籍 S60年
たたら 今吉田若林遺跡出土鉄滓および砂鉄.木炭の調査 日立金属冶金研究所・和鋼博物館佐藤豊 広島県山県郡豊平町教育委員会
たたら 岩手の古代鉄器に関する検討 岩手県立博物館
たたら 印賀鋼の誕生と邪馬台国 上田重行
たたら 海の総合商社 北前船 加藤 貞仁 無明舎 2003年
たたら 映画解説 和鋼製作技術 島根県教育委員会
たたら 英文論文集 窪田 蔵郎
たたら 江川太郎左衛門 太田黒克彦 大日本雄弁会講談社 S16年
たたら 大暮木炭銑 帝國製鐵株式会社
たたら 尾北たたら 尾北たたら研究会 2005年
たたら 奥出雲のたたら製鉄覚書 横田史談会 S53年
たたら 奥出雲横田とたたら 高橋 一郎 1990年
たたら 鬼住山ものがたり 鳥取県溝口町 H6年
たたら 街道をゆく 司馬遼太郎 朝日新聞社 S51年
たたら 加計町史資料 下 加計町役場 S36年
たたら 鍛冶道具考 吉川金次 平凡社 H3年
たたら 風と火の古代史 柴田弘武 彩流社 1992.3.31
たたら 金屋子縁起玉鋼の社 安部正哉 金屋子神社 S61年
たたら 金屋子緑記抄 S15年3月
たたら 加耶から倭国へ 金 達寿他 竹書房 1986年
たたら 加耶諸国 鉄 (韓国語版) 仁済大学校加耶文化研究所 1995.11.5
たたら 技術情報の移転・日本の製鉄近代化再考 出水 力 京都大学人文科学研究所 S60.3
たたら 技術史話雜稿 多賀義憲 北光書房 S18.10
たたら 技術文化の博物史 飯塚一雄 柏書房 1982.11.10
たたら 北の鉄文化 (2冊) 岩手県立博物館 (財)岩手県文化振興事業団 1990.10.5
たたら 吉備古文化と砂鐵 岡山平野研究会発行
たたら 郷土調査 布部村実業公民学校 S10年
たたら 記録映画 たたら―よみがえる玉鋼― 日経映画社
たたら 近世後期松江藩における鉄師の基礎的考察 鳥谷智文 島根史学会 2006年
たたら 金属と人間の歴史 桶谷繁雄
たたら 鐵のふるさと 米谷章夫 アトリエZ社 S63年
たたら 研究資料1 藩政時代に於ける製鉄鉱業
たたら 研究資料2 広島県下に於ける砂鉄製錬場遺跡 たたら研究会外
たたら 研究資料3 大隅半島の製鉄遺跡
たたら 研究資料4 砂鉄採取と流出土砂について 日立金属安来工場 S24年
たたら 研究報告 岡山県立博物館 S58年
たたら 研究報告 10 岡山県立博物館 H1年
たたら 研究報告 4 岡山県立博物館 S58年
たたら 研究報告 8 岡山県立博物館 S62年
たたら 現代における小たたら(4冊) 加藤誠、天野武弘 コンパス社
たたら 甲賀と伊賀のみち 砂鉄のみちほか 司馬遼太郎 朝日新聞社 1979年
たたら 考古学雑誌 57巻 雄山閣 1996年
たたら 古代出雲における鉄 環日本海松江国際交流会議 2000年3月10日
たたら 古代技術の復権 森 浩一 小学館 1994年
たたら 古代技術の復権 森 浩一 小学館
たたら 古代金属生産の地域的特性に関する研究 田中義昭 島大山陰地域研究総合センター 1992.3
たたら 古代たたら製鉄 新見市立上市小学校
たたら 古代たたら体験作文・感想文集 石見西小学校 H12年
たたら 古代たたら復元 西比田小学校 H13年
たたら 古代近江の朝鮮 石原進 丸山竜平 新人物往来社 S59年
たたら 古代日本の超技術 志村忠夫 講談社ブルーブックス H9年
たたら 古代日本の鉄と社会 東京工業大学製鉄史研究会 平凡社 1982年
たたら 古代日本の鉄を科学する(季刊 考古学) 雄山閣 1984年
たたら 古代の製鉄 山本 博 学生社 S49年
たたら 古代の製鉄について 久米町文化財調査委員会 S51年
たたら 古代の鉄と神々 真弓 常由 学生社 S60年
たたら 古代の鉄と神々 真弓常忠 学生社 S63年
たたら 古代日韓鉄文化 宍戸 儀一 帝國教育図書 S19年
たたら 古代文化記録集 しまねの古代文化第7号 島根県古代文化センター 2000.3.31
たたら 御鉄砲地板鉄諸雑用積間損目録 他 (のコピー)
たたら 小判・生糸・和鉄 奥村正二 岩波新書 1973年
たたら 古来の砂鉄製錬法 俵 国一 丸善 S8年
たたら 近藤家資料集 第一編 影山猛 S59.8.10
たたら 近藤家資料集 第二編 影山猛 S61.4.5
たたら 近藤家資料集 日野町根雨 H1年
たたら 近藤寿一郎 中央公論事業出版 S38年
たたら 採鉱と冶金 網野善彦他 日本評論社 1983年
たたら 櫻井家たたら研究と文書目録 奥出雲町教育委員会 2006年
たたら 佐竹家古文書 写
たたら 砂鉄 和田 重之 日本出版社 S21年
たたら 砂鐵(3冊) 長谷川 熊彦 工業株式会社
たたら 砂鐵及びその精錬法 榊 藤夫 山海堂理工学論業
たたら 砂鉄研究報告 八幡製鉄所 T15年
たたら 砂鉄製鉄 失敗の回顧と現状並に将来性 佐々川 清 S30年
たたら 砂鐵と日本刀 和田重之 日本出版社 S19.12.15
たたら 砂鐵の研究 岩佐 慶三 科学主義工業社
たたら 山陰における鉄・鉄器生産の諸問題 日本鉄鋼協会 2003年
たたら 産業考古学 №18 産業考古学会 1981年
たたら 山陽・山陰 鉄学の旅 島津 邦弘 中国新聞社 1994年
たたら シナリオ 和鋼風土記 岩波映画製作所
たたら 島根県林業構造の特殊性について 柳浦文夫 島根県林業改良普及協会 S45年
たたら 島根の山林 柳浦文夫 今井書店
たたら 島根の木炭産業史 中尾鑛 島根県木炭協会 S57.9.20
たたら 下原重仲 幡原敦夫
たたら ジャパンマシニスト S53.1.10
たたら 収蔵品砂鉄の化学組成 和鋼記念館
たたら 出土鉄製品の構造技法調査 福島県立博物館 1992.3
たたら 職業と近代社会 尾高邦雄 要書房 S23年
たたら 職業の倫理 尾高邦雄 中央公論社 S50年
たたら 庶民の世紀 井塚 政義 朝日ソノラマ S56年
たたら 白須たたら 製鉄遺跡 山口県文化財愛護協会 S57年
たたら 信州の人と鉄 北野 進 信濃毎日新聞社 1996.10.20
たたら 新版考古学講座 第9巻 特論〈中〉 雄山閣出版株式会社 S46年
たたら 菅谷鑪 島根県教育委員会
たたら 図説・日本の文化をさぐる ②鉄の文化
たたら 図説・日本の文化をさぐる①日本の鉄
たたら 砂 鐵 長谷川能彦 工業図書株式会社
たたら 砂鐡の研究 岩瀬慶三 科学主義工業社 S17年
たたら 炭焼きの記 高橋礼二郎
たたら 生産の発達 鉄及び鉄器生産 潮見浩 和島誠一 日本の考古学
たたら 製鉄遺跡 窪田蔵郎 ニューサイエンス社 S58年
たたら 製鉄技術の展開 和島誠一 日本の考古学
たたら 製鉄と加工の歴史 和鋼記念館館長 住田 勇
たたら 瀬戸内海地方の鉄に関する所蔵図書目録 広島県立図書館 1994年
たたら 銑鐵事業雑記録
たたら 続 職人諸国噺 常世田令子 S50年
たたら 大吉鈩の変遷と山内人口の様相 鳥谷智文 山陰宗門改帳研究会 2006年
たたら 大炭窯築造製炭技術解設 横田町教育委員会
たたら タイムトンネルたたらのなぞ 吉樹朔生 あかね書房
たたら 田儀櫻井家 (2冊) 島根県多伎町教育委員会 H16年
たたら 滝山鉄山と中野家の人々 斉藤 潔 S62年
たたら 鑪 -中国山地の鉄と人 広島県立歴史民俗資料館 2007年
たたら たたら 日本古来の製鉄技術 黒岩 俊郎 玉川大学出版部 1976年
たたら たたら〉語義の研究 今井 泰男 銀河書房
たたら たたらうた ゆきのした文学会
たたら たたらから近代製鉄へ 岡田 廣吉 平凡社 1990年
たたら たたら関係語彙集
たたら たたら研究 たたら研究会 2006年
たたら たたら研究 第44号 たたら研究会 2004年
たたら たたら研究会(H19年度) たたら研究会 2007年
たたら たたら研究文集 長谷川能彦博士寄贈
たたら たたら師鎮魂 寺林 峻 三省堂堂 1981年
たたら たたら製鉄-その伝統と技術 金属材料誌所載 S44年
たたら たたら製鉄の復元とその鉧にうちて 日本鉄鋼協会 日本鉄鋼協会 S46年
たたら 鑪と鍛冶 石塚尊俊 岩崎美術社 1972年
たたら 鑪と刳舟 石塚尊俊 慶友社 1996年
たたら たたらと村 鳥羽弘毅 千種町教育委員会
たたら たたらの研究 石原 聡
たたら たたらの里 影山 猛 今井書店 1989年
たたら たたらの里~千種鉄(宍粟鉄)の歴史~ 千種町教育委員会 H12年
たたら 玉鋼品質の研究 日本美術刀剣保存協会 S56年
たたら 丹後と古代製鉄 京都府竹野郡弥栄町役場
たたら 千種 兵庫県教育委員会
たたら 千草鉄山史料 下 長谷川文庫 S45.1.20
たたら 千草鉄山史料 中 長谷川文庫 S43.3.25
たたら 千草鉄山史料 上
たたら 千草鉄山史料 下
たたら 千草鉄山史料 中
たたら 千種のたたら 千種町教育委員会
たたら 中国山地の中世製鉄遺跡 山陰考古学研究集会 2004年
たたら 中国地方(地質誌) 小林真一 朝倉書店 S28年
たたら 中国に於ける砂鐵精錬 山田賀一 T7.2.23
たたら 沈黙の中世 網野善彦他 平凡社 1990年
たたら 帝国製鉄のあったころ 資料保存実行委員会
たたら 杠家文書
たたら 鉄―一塊の鉄が語る歴史の謎 立川 昭三 学生社 S41年
たたら 鉄学の旅 島津邦弘 中国新聞社 1994年
たたら 鉄業の神 金屋子神 向井哲吉
たたら 鉄剣は語るー科学朝日ー (雑誌) 1985年12月
たたら 鉄山記 コピー原稿
たたら 鉄山資料(田部・糸原・佐竹家)
たたら 鉄師絲原家の研究と文書目録(2冊) 島根県横田町教育委員会 2005年
たたら 鉄と俘囚の古代史 柴田弘武 彩流社 1989年
たたら 鉄との文化  エプタ vol132(2冊) ヒノキ新薬株式会社 2007年
たたら 鉄の考古学 窪田蔵郎 雄山閣出版 S48年5月
たたら 鉄の古代史2  古墳時代 奥野 正男 白水社 1994年
たたら 鉄の古代史2  弥生時代 奥野 正男 白水社 1991年
たたら 鉄の社会史 斉藤 潔 雄山閣 H1年
たたら 鉄の生活史 窪田 蔵郎
たたら 鉄のはなし 明星学園小学校
たたら 鉄の文化 窪田蔵郎 小峰書店 1990年
たたら 鉄の文化史 田中 天 海鳥社 2007年
たたら 鉄の文化史 新日本製鉄 広報部 東洋経済新報社 S59年年
たたら 鉄の文化史ー日本の軌跡と東西の邂逅 新日本製鐵 東洋経済新報社 S60年
たたら 鉄の文明史 (2冊) 窪田 蔵郎 雄山閣 1991年8月
たたら 鉄の道文化圏をあるく 法政大学・文学部・地理学教室 2006年
たたら 鉄の民族史 窪田蔵郎 雄山閣 1986年
たたら 鉄の民俗史(3冊) 窪田蔵郎 雄山閣 1986年
たたら 鉄の歴史と化学 田口勇 裳華房 S63年
たたら 鉄山伝票 写真 ① 高橋写真
たたら 鉄山伝票 写真 ② 高橋写真
たたら 鉄山伝票 写真 ③ 高橋写真
たたら 鉄を生みだした帝国 大村 幸弘 日本放送出版協会 S56年
たたら 鉄をつくる 大竹三郎 H1年
たたら 伝統と文化(2冊) ポーラ伝統文化振興財団 2005年
たたら 銅から鉄へ 野洲町立歴史民俗資料館
たたら 鳥取県湖山第1遺跡出土鉄滓の調査 清水欣吾・佐藤豊
たたら 鳥取縣木炭誌 鳥取県薪炭協会
たたら 西日本から見た製鉄の歴史 日本鉄鋼協会 1998年
たたら 日刀保たたら写真記録資料報告書 日本美術刀剣保存協会 S57年
たたら 日本古代の鉄生産 たたら研究会 六興出版 1991年
たたら 日本古代の鉄生産 たたら研究会編 賀来壽一 六興出版 1991年1月
たたら 日本古代の銅鉄の製錬遺跡に関する研究 石川恒太郎 角川書店 S34年
たたら 日本古代文化の探求 鉄 森 浩一 社会思想社 S49年
たたら 日本人と鉄 飯田 賢一 有斐閣 S57年
たたら 日本製鉄史論集(2冊) たたら研究会 S58年
たたら 日本地誌 ゼミナール 中国と四国 石田 寛 大明堂 S38年
たたら 日本の遺跡発掘物語、10歴史時代Ⅲ 森 浩一 社会思想社
たたら 日本の近世4 生産の技術 葉山禎作 中央公論社 1992年
たたら 日本の製鉄の原点 たたら 和鋼記念館館長 住田 勇
たたら 日本名門余譜 桜内家の人々 河野幸之介 日本時報社 S43年
たたら 人間と鉄(シンポジウム)(2冊) 鉄の歴史村地域振興事業団 1991年
たたら 鋼の常識 (その1) 和鋼記念館館長 住田 勇
たたら 伯耆鉄山農民史 安達三二
たたら 橋野高炉遺跡 釜石市教育委 S31年
たたら 長谷川熊彦博士 米寿祝賀記念論文集 S46年
たたら 長谷川熊彦博士米寿祝賀記念論文集 泰生社 S46年
たたら 播州宍栗千草鉄山史年表 宇野正 H4.9年
たたら 東アジアの初期鉄器文化 潮晃浩 吉川弘文館 S57年
たたら 備後国奴可郡鉄山業史料集 東城町文化財協会
たたら 備前流砂鉄仕法書 長谷川 熊彦
たたら 日野郡に於ける砂鉄製錬業一班 近藤寿一郎 似玉堂 T15年
たたら 日野町根雨近藤家資料集 影山猛 H元年
たたら 広島鉄山より坂口平兵衛氏の 下経緯 吉持省吾氏寄贈
たたら 広瀬藩領能義郡の鈩・鍛冶屋 鳥谷智文 出雲・石見たたら研究会 2006年
たたら フォト島根 島根神楽 島根県広報協会 S61年年
たたら ふでばこ 特集 鉄 白鳳堂 2006年
たたら 風土記の世界と鉄王神話 吉野 裕 三一書房 S46年
たたら H11年度前期企画展「古代たたら製鉄、復原の記録」(2冊) 熊本県立装飾古墳館
たたら H11年度前期企画展熊本県立装飾古墳館 展示図録第12集「古代たたら製鉄-復原の記録-」
たたら ペレタインジ法による砂鉄製錬に関する研究 中村信夫 S36年
たたら 幻の千草綱 山上 勝一郎 中央出版社
たたら まぼろしの鉄の旅 倉田 一良 新人物往来社 S57年
たたら まぼろしの鉄の旅 倉田 一良 新人物往来社 S58年
たたら みちのくの砂鉄いまいずこ 田村栄一郎 久慈砂鉄の会
たたら みちのくの鉄 田口勇 尾崎保博 アグネ技術センター 1994年
たたら 宮城県の野鍛冶 東北歴史資料館 H元年
たたら 民俗学六十年 (3冊) 石塚尊俊 山陰中央新報社 H10年10月
たたら 明治前期の出雲在来製鉄業における原料事情 加地 至 島根史学会 2006年
たたら 木炭の文化史 樋口清之 東出版株式会社 S37.11.15
たたら もののけ姫を読み解く COMIC BOX 1997年
たたら 靖国神社境内の芝辻理右衛門作砲より採取した試料の
金属学的解析結果について
産業考古学会 1983年
たたら 山砂鉄の採取について 藤原 久悦 H元年8月
たたら 山の人生② 出雲のたたら師 NHK台本 S52年
たたら 弥生時代の鉄器文化 川越哲志 雄山閣出版㈱ 93.12.20
たたら 横田町の文化財(たたらと遺跡) 横田町教育委員会
たたら よみがえる千草鉄(神戸新聞コピー)
たたら 陸奥鉄産業の研究 森 嘉兵衛 H6年
たたら わが国古代製鉄と日本刀 長谷川熊彦 技術書院 S51年
たたら わが国古代製鉄と日本刀 長谷川熊彦 技術書院 S52年
たたら わが国古代製鉄と日本刀 長谷川熊彦 技術書院
たたら わが斎藤三平伝 佐々木 晃 民衆社 1985年
たたら 和鋼・和鐵 前田六郎 河出書房
たたら 和鋼風土記 山内登貴夫 角川書店 S50.7.25
たたら 倭人と鉄の考古学 村上 恭道 青木書店 1999年
たたら 和鉄の文化 井塚 政義 八重岳書房 S58年
たたら 和鉄の文化 (2冊) 井塚 政義 八重岳書房 S58年
たたら 街道をゆく 司馬遼太郎 週刊朝日複写
たたら 葛尾大尽を支えたもの 石川正義 S47.8
たたら 観光文化 小澤 博 日本交通公社 1991.7.15
たたら 近世たたらの調査 小半弓遺跡 福島県玉川村教育委員会 S59年年
たたら 近藤家古文書 写
たたら 近藤家古文書 写
たたら 鍬稲抜賣出し所(岩見屋久次郎)
たたら 研究紀要 千葉県文化財センター S57年
たたら 研究報告 10~13 岡山県立博 H3年
たたら 古文書読み下し文 日南町史談会
古文書を読む会
H1.10
たたら 砂鉄の製錬と炉内反応 住田 勇
たたら 三朝町のたたら調査
たたら 山陰地方における鉄穴流しによる地形改変と平野形成 貞方 昇 S60年
たたら 山陰地方における鉄穴流しによる地形改変と平野形成 貞方 昇
たたら 山奥に展開する遺跡たたらの改良に努めた半生 向井義郎
たたら 糸原家文書 たたら研究会 S39年
たたら 自然 70-1 中央公論社 S45.1.1
たたら 出雲の玉鋼について 安来製鋼所 S10年
たたら 製鉄秘伝書 鉄山御用張
たたら 製鐵文化 八幡製鐵所 S49.6.1
たたら 泉原たたら 頓原町教育委員会
たたら 続 鉄の文化史ー日本の軌跡と東西の邂逅 新日本製鐵 東洋経済新報社 S63年
たたら 続 鉄の文化史ー日本の軌跡と東西の邂逅 新日本製鐵 東洋経済新報社 S63年
たたら 中国山地 広島中央放送局 S35年
たたら 中国山地における砂鐵産地 史学研究 S35年
たたら 中国山地のたたら製鉄 広島県立歴史民俗資料館 H4.10.9
たたら 中国山地の鉄資源
たたら 鉄と古代文化 島根総合研究所 S63年
たたら 鉄と人 宍道町教育委員会 H12年
たたら 鉄の歴史村 吉田村
たたら 鉄山記 複写
たたら 島根県吉田村の実験 新聞抜粋
たたら 島根町野波屋床たたらの鉄滓及び炉材の調査 和鋼記念館 S59年.6.20
たたら 東北地方南部の鍛治業とその技術 野崎 準 東北学院大学 S57年
たたら 日南町の近代のたたら製鉄と和鉄 山本裕二 H10年
たたら 日南町の近代のたたら製鉄と和鉄 改訂版 山本裕二 H14年
たたら 日本の近世 生産の技術 中央公論社 H5年
たたら 日本の鉄 毎日新聞社
たたら 日野郡に於ける砂鐵製錬業一  圧 近藤寿一郎 T15年
たたら 八戸藩の鉄問屋(1)(2)八戸藩の鉄問屋、鉄山師(3) 斎藤清
たたら 斐伊川流域における鉄穴流しによる地形改変 貞方 昇
たたら 風俗 日本風俗史学会 S60年.6.10
たたら 兵庫県の歴史 兵庫県 S45年
たたら 保安のしるべ S61年.12.1
たたら 北上山地の褐鉄鉱床 岡田広吉、加藤清一 1974年
たたら 餅鉄(磁鉄鉱礫)に関する研究(上) 岡田広吉
たたら 立石鈩一ヶ月計算書
たたら JTB日本交通公社出版事業局 1989.6.1
たたら 和鋼に就て 安来製鋼所 S5年
たたら 和鉄和鋼座談会記録
たたら 鑢ー中国山地の鉄と人ー 広島県立歴史民俗資料館 2006年
遺跡調査 青谷上寺地遺跡出土品調査研究報告2    鉄製遺物の自然科学的研究 鳥取県埋蔵文化財センター 2006年
遺跡調査 朝金小チャ遺跡報告書 会見町教育委員会 1995年
遺跡調査 浅谷山東B地点遺跡 (財)広島県埋蔵文化財調査センター (財)広島県埋蔵文化財調査センター 1992年
遺跡調査 浅谷山東B地点遺跡 清水3号遺跡 広島県埋蔵文化財調査センター 1998年
遺跡調査 朝日鈩 佐田町教育委員会 佐田町教育委員会 S58年3月
遺跡調査 安歩南小鳥渡遺跡山根地区 東伯郡関金町教育委員会 1999年3月
遺跡調査 家ノ前鈩跡 谷口遺跡 宮サコ遺跡 島根県木次町教育委員会 2004年
遺跡調査 家ノ前鈩跡 谷口遺跡 宮サコ遺跡 島根県教育委員会 2003年
遺跡調査 伊賀武社境内横穴墓 仁多町教育委員会 2001年7月
遺跡調査 伊賀武社境内横穴墓 仁多町教育委員会 2001年
遺跡調査 泉原たたら発掘調査報告書 頓原町教育委員会
遺跡調査 出雲岡田山古墳 島根県教育委員会 島根県教育委員会 S62年
遺跡調査 板屋Ⅲ遺跡(2) (2冊) 島根県教育委員会 2003年
遺跡調査 稲荷山古墳出土鉄剣金象嵌銘概報 埼玉県教育委員会 S62年
遺跡調査 茨城県八千代町尾崎前山 製鉄遺跡の発掘 東京工業大学八文論叢 東京工業大学八文論叢 1979年
遺跡調査 今吉田若林遺跡出土鉄滓および砂鉄・木炭の調査 52冊 佐藤豊 佐藤豊 1995年
遺跡調査 今吉田若林遺跡発掘調査報告書―広島県山県郡豊平町所在― 広島県山県郡豊平町教育委員会 1995.3
遺跡調査 鈩田遺跡・朝酌荒神谷遺跡・イガラビ遺跡・イガラビ古墳群・池ノ奥古墳群・池ノ奥C、D遺跡・池ノ奥A遺跡・池ノ奥窯跡群 松江市教育委員会 松江市教育委員会 1990年
遺跡調査 祝谷遺跡出土板状鉄斧の調査 清水欣吾 冶金研究所 H1.2.28
遺跡調査 岩木山 岩木山刊行会 岩木山刊行会 S43年
遺跡調査 岩吉遺跡Ⅲ 鳥取市教育委員会 横田町教育委員会 H3年
遺跡調査 陰田遺跡群 財団法人鳥取県教育文化財団・建設省倉吉工事事務所
遺跡調査 隠地鈩垣内製鉄遺跡 横田町教育委員会 横田町教育委員会 1983年
遺跡調査 上野鈩跡 大和村教育委員会 1997年3月
遺跡調査 上分・原たたら跡 仁多町教委 1989.2
遺跡調査 宇根たたら跡 仁多町教育委員会 1996年3月
遺跡調査 梅ヶ迫製鉄遺跡 (2冊) 島根県頓原町教育委員会 2001年
遺跡調査 梅ヶ谷尻たたら跡 佐田町教育委員会 佐田町教育委員会 1992年3月
遺跡調査 梅木原・向田たたら跡発掘調査報告書 奥出雲町教育委員会 2006年
遺跡調査 円満寺遺跡Ⅰ・Ⅱ 東出雲町教育委員会 2006年
遺跡調査 王朝銘鉄剣 市原市教育委員会 S63年
遺跡調査 大柿遺跡 徳島県埋蔵文化センター 徳島県教育委員会 2006年
遺跡調査 大境遺跡 栃木県教育委員会 栃木県教育委員会 H5.3年
遺跡調査 大峠たたら跡 横田町教育委員会 横田町教育委員会 S60年
遺跡調査 奥山遺跡発掘調査報告書 島根県教育委員会 島根県教育委員会 S63年
遺跡調査 尾原古墳発掘調査報告 広島県千代田町教育委員会 広島県千代田町教育委員会 1978年
遺跡調査 貝谷遺跡(2) 丸山金屋子遺跡 島根県教育委員会 2003年
遺跡調査 価谷鈩跡発掘調査報告書 島根文化古代センター 2005年
遺跡調査 かなやざこ鈩跡発掘調査報告書 横田町教育委員会 横田町教育委員会 1983年
遺跡調査 金蔵山古墳 西谷真治、鎌 昌 S34年
遺跡調査 上垣内たたら跡 北原Ⅰ遺跡 茶屋の廻遺跡 島根県教育委員会 1999年
遺跡調査 神原Ⅱ遺跡 (第1分冊・第2分冊) 日本道路公団中国支社・島根県教委員会
遺跡調査 神原Ⅲ遺跡 後平城跡 島根県教育委員会 2004年
遺跡調査 枯木ヶ谷鈩遺跡 建設省斐伊川神戸川総合開発工事事務所・木次町教育委員会
遺跡調査 枯木ヶ谷鈩遺跡 建設省斐伊川神戸川総合開発工事事務所・大原郡木次町教育委員会
遺跡調査 枯木ヶ谷鈩遺跡 島根県教育委員会 2000年
遺跡調査 かんどの流れ 志津見ダム建設予定地内の遺跡 島根県教育委員会 1996.3
遺跡調査 北原本郷遺跡1 島根県教育委員会 2005年
遺跡調査 国東半島の製鉄と鍛冶の遺跡 結城明泰 結城明泰 1983年
遺跡調査 研究報告 第58集 日本・韓国の鉄生産技術〈調査編1〉 国立歴史民族博物館 H6年
遺跡調査 研究報告 第59集 日本・韓国の鉄生産技術〈調査編2〉 国立歴史民族博物館 H6年
遺跡調査 県道浜乃木湯町(湯町工区)建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 島根県教育委員会 2006年
遺跡調査 考古論集 広島大学 広島大学 H5.3.27
遺跡調査 郷路橋遺跡出土鉄滓の調査 清水欣吾 冶金研究所 S63.8.4
遺跡調査 古志本郷遺跡Ⅳ 島根県教育委員会 2003年
遺跡調査 古志本郷遺跡Ⅳ.放れ山横穴墓群.只谷間府.上沢Ⅲ遺跡 日本道路公団中国支社・島根県教委員会
遺跡調査 古代金属生産の地域的特性に関する研究   -山陰地方の銅・鉄を中心にして- 田中義昭 島根大学 H4年
遺跡調査 湖山第1遺跡 鳥取県教育委員会 鳥取県教育委員会 1989年
遺跡調査 堺谷鍛冶跡 庄原市教育委員会 1995年
遺跡調査 堺谷鍛冶跡 庄原市教育委員会 1995年
遺跡調査 山陰自動車道鳥取益田線(宍道~出雲間)建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書2 島根県教育委員会 2005年
遺跡調査 塩田中新田製鉄跡 島根県大東町教育委員会 1994年
遺跡調査 四国縦貫白自動車動建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書19 土井遺跡(第1、2分冊) 日本道路公団・徳島県教委・財)徳島県埋蔵文化財センター 2002年
遺跡調査 史跡出雲国府跡1 島根県埋蔵文化財調査センター 島根県埋蔵文化財調査センター 2003年
遺跡調査 下山遺跡の炉壁・土坑粘土の分析調査(26冊) 和鋼博物館 和鋼博物館 2000.3
遺跡調査 志津見ダム建設予定地内埋蔵文化財発掘調査報告書 戸井谷尻遺跡・長老畑遺跡(第1・2分冊) 国土交通省中国地方整備局・島根県教育委員会 2001年
遺跡調査 志津見ダム地内の遺跡 島根県教育委員会 2002年
遺跡調査 島根県生産遺跡分布調査報告書Ⅰ 出雲部製鉄遺跡 島根県教育委員会 島根県教育委員会 1983年3月
遺跡調査 島根県生産遺跡分布調査報告書Ⅱ 石見部製鉄遺跡 島根県教育委員会 島根県教育委員会 1984年3月
遺跡調査 島根県の古墳より出土した鉄器の化学分析と    その金属学的調査 清水欣吾
遺跡調査 下元屋敷遺跡・下田遺跡 群馬県埋蔵文化財調査事業団 2007年
遺跡調査 下山遺跡(1) 島根県教育委員会 2000年
遺跡調査 下山南通遺跡 鳥取教育文化財団 鳥取教育文化財団 1986年
遺跡調査 出土刀の分析 4冊 清水欣吾 清水欣吾 H5年
遺跡調査 上分、原たたら跡 島根県仁多町教育委員会 島根県仁多町教育委員会 1989年
遺跡調査 城山C遺跡 新市町教育委員会 1998年
遺跡調査 糘山遺跡群Ⅲ 久米開発事業に伴う文化財調査委員会 久米開発事業に伴う文化財調査委員会 1980年
遺跡調査 糘山遺跡群Ⅳ 久米開発事業に伴う文化財調査委員会 久米開発事業に伴う文化財調査委員会 1982年
遺跡調査 角田遺跡第3次発掘調査報告書 出雲市教育委員会 2004年
遺跡調査 製鉄炉出土の残留滓について(2冊) 真鍋成史 同志社大学 2007年
遺跡調査 総社市埋蔵文化財発掘調査報告15 奥坂遺跡群 鬼ノ城ゴルフ倶楽部造成に伴う発掘調査 総社市教育委員会 1999.3
遺跡調査 則清1・2号遺跡(2冊) 庄原市教育委員会 1993年
遺跡調査 大成遺跡 広島県埋蔵文化財調査センター 広島県埋蔵文化財調査センター 1989年
遺跡調査 大呂・川向古墳群 白石迫古墳 (2冊) 横田町教育委員会 横田町教育委員会 1993年9月
遺跡調査 瀧ノ谷大畝遺跡 横田町教育委員会 1996年3月
遺跡調査 檀原遺跡(2) 島根県教育委員会 2002年
遺跡調査 中国横断自動車道建設に伴う埋蔵文化財発掘報告Ⅰ 広島県埋蔵文化財調査センター 広島県埋蔵文化財調査センター 1991年
遺跡調査 中国横断自動車動広島浜田線建設予定地内埋蔵文化発掘調査報告書Ⅲ 島根県教育委員会 島根県教育委員会 1991年
遺跡調査 中国縦貫自動車道建設に伴う発掘調査1 岡山県教育委員会 岡山県教育委員会 1973年
遺跡調査 中世期末の箱型炉跡近傍で出土した棒状鉄滓の組成 佐々木稔 森岡弘典 七隈史学 2006年
遺跡調査 千代田流通団地造成事業に係わる埋蔵文化財発掘調査(Ⅱ) 広島県調査センター 広島県調査センター #############
遺跡調査 月の輪古墳   月の輪古墳刊行会   月の輪古墳刊行会 1960年
遺跡調査 寺家城遺跡・近信遺跡 広島埋蔵文化財調査センター 広島埋蔵文化財調査センター H5.3
遺跡調査 寺谷尻古墳・段たたら跡 島根県大東町教育委員会 1996.1
遺跡調査 寺谷尻古墳・段たたら跡 大東町教育委員会 1996年
遺跡調査 殿ヶ迫横穴墓群、西尾社遺跡、亀ヶ谷遺跡、シベ石遺跡、時仏遺跡、時仏山横穴墓 国土交通省斐伊川神戸川総合開発工事事務所 仁多町教育委員会
遺跡調査 戸井谷遺跡 島根県教育委員会 2003年
遺跡調査 鳥取県湖山第1遺跡出土鉄滓の調査 和鋼記念館 清水欣吾・佐藤 豊
遺跡調査 鳥取県生産遺跡分布調査報告書 鳥取県教育委員会 鳥取県教育委員会 1984年
遺跡調査 鳥取市岩吉遺跡出土鉄滓状物の調査 和鋼記念館 1991年
遺跡調査 鳥取市岩吉遺跡出土鉄滓状物の調査 和鋼記念館
遺跡調査 殿淵山遺跡.獅子谷遺跡(1) 国土交通省中国地方整備局・島根県教育委員会
遺跡調査 殿淵山遺跡・獅子谷遺跡(2) (2冊) 島根県教育委員会 2003年
遺跡調査 中野清水遺跡(2) 島根県教育委員会 2005年
遺跡調査 中原遺跡 島根県教育委員会 1999年
遺跡調査 中山たたら遺跡緊急発掘調査報告 三隅町教育委員会 三隅町教育委員会 S58年
遺跡調査 成重遺跡 Ⅰ 香川県教育委員会 2004年
遺跡調査 西本6号遺跡 広島埋蔵文化財調査センター 広島埋蔵文化財調査センター H9.3.31
遺跡調査 廿日市町屋跡 財)広島県埋蔵文化財調査センター 1999年
遺跡調査 日誌遺跡 南伊豆町教育委員会 南伊豆町教育委員会 1979年
遺跡調査 野竹遺跡群 三良坂町教育委員会 2002年
遺跡調査 野土たたら跡 仁多町教育委員会 1992.3
遺跡調査 野路小野山遺跡発掘調査報告書 滋賀教育委員会 滋賀教育委員会 H2.3
遺跡調査 東萊福泉洞古墳出土鉄器ならびに、比較試料の金属学的解析(控) ㈱新日本製鉄中央研究所 古代製鉄研グループ
遺跡調査 久谷たたら跡 大田市教育委員会 大田市教育委員会 1990年3月
遺跡調査 日ノ平たたら跡発掘調査報告 大田市教育委員会 大田市教育委員会 1987年3月
遺跡調査 平田遺跡 第Ⅲ調査区 木次町教育委員会 2000年
遺跡調査 平田遺跡、第Ⅲ調査区 島根県木次土木建築事務所・島根県木次町教育委員会
遺跡調査 福富工遺跡、屋形1号墳 島根県教育委員会 島根県教育委員会 1997年
遺跡調査 福見口遺跡他 岡山県教育委員会 2002年
遺跡調査 埋蔵文化財発掘調査報告書Ⅳ 島根教育委員会 島根教育委員会 H4.3
遺跡調査 前田遺跡(2) 下布施氏館跡 原田遺跡Ⅰ区(分析編) 島根県教育委員会 2005年
遺跡調査 槙ヶ垰遺跡 島根県教育委員会 2004年
遺跡調査 益田市上久々茂土居跡出土鉄滓鉄釘の金属学的調査 島根県教育委員会 島根県教育委員会 H5年3月
遺跡調査 松江市福富工遺跡出土火戸壁および鉄滓の調査24冊 佐藤豊 佐藤豊 H9年
遺跡調査 松河原小倉山遺跡.小倉山第2たたら 東伯郡関金町教育委員会 1996.3
遺跡調査 真名子鉄山発掘調査報告書 北九州郷土史研究会 北九州郷土史研究会 1969年
遺跡調査 丸山遺跡・大槙鈩跡 国土交通省中国地方整備局・島根県教育委員会 2001.3
遺跡調査 三田谷 Ⅰ遺跡 Vol.1 島根県教育委員会 島根県教育委員会 1991年
遺跡調査 茂来山たたら発掘調査報告書 広島大学 佐久町教育委員会 2003年
遺跡調査 物集女車塚古墳出土鉄器の調査 清水欣吾
遺跡調査 安来地区出土鉄滓の調査 和鋼記念館
遺跡調査 保光たたら 保光たたら発掘調査団 保光たたら発掘調査団 1985年
遺跡調査 弥生中期から古墳前期にかけての鉄素材の形態と組成 佐々木稔 たたら研究会 2006年
遺跡調査 湯谷たたら-広島県比婆郡東城町所在- 潮見 浩 広島県東城町教委  広島大学文学部考古学研究室 1991.3
遺跡調査 弓谷たたら (7冊) 島根県頓原町教育委員会 2000年3月
遺跡調査 四五迫城跡 広島県芦品郡新市町教育委員会 1992.3
遺跡調査 安来市小久白遺跡火葬墓の骨蔵器鉄腕(蓋)の調査 治金研究所 治金研究所 S58.10.29
遺跡調査 安来市八幡山古墳出土鉄剣および黒鳥2号横穴出土鉄刀の調査 治金研究所 治金研究所 S59年.9.29
遺跡調査 下川津遺跡出土鍛治関係遺物の調査 和鋼記念館 和鋼記念館 H1.11.30
遺跡調査 下大仙子製鉄遺跡より出土した鉄滓炉壁炉床および木炭の調査 和鋼記念館 和鋼記念館
遺跡調査 開畝製鉄遺跡 坂城町教育委員会 坂城町教育委員会 1978年
遺跡調査 開畝製鉄遺跡 坂城町教委 1977年
遺跡調査 垣内古墳出土鉄製品の調査 清水欣吾
遺跡調査 楽浪郡時代遺跡 朝鮮総督府 T14年
遺跡調査 韓国慶州市郊外民族村炉跡出土物調査 清水欣吾
遺跡調査 岸本町大原荒神ブロ出土鉄滓調査 和鋼記念館 和鋼記念館 S61年.1.25
遺跡調査 亀嵩上分原たたら出土鉄滓の調査 清水欣吾 清水欣吾 H1.3.5
遺跡調査 群馬県太田市管ノ沢製鉄遺構 飯島武次 他
遺跡調査 古志本郷遺跡Ⅴ 島根県教育委員会 2003年
遺跡調査 広島県史跡六の原製鉄場跡 広島県教委 1973年3月
遺跡調査 甲田南遺跡Ⅲ区4号住居群出土鉄斧の科学分析 冶金研究所 冶金研究所
遺跡調査 高広古墳出土鉄滓の調査 和鋼記念館 和鋼記念館 S59年.7.28
遺跡調査 佐渡国平安期製鉄遺跡の考察いわゆる「穴釜」 1969年
遺跡調査 山ノ神五反田 科学的考察 島根県教育委員会
遺跡調査 祝谷遺跡出土板状鉄斧の調査 清水欣吾 清水欣吾 H1.2.28
遺跡調査 祝谷遺跡出土板状鉄斧の調査 清水欣吾 H元年
遺跡調査 出雲大社境内出土の鉄滓ならびに鷲銅山出土の鉄滓の調査 治金研究所 治金研究所 S63年.7.21
遺跡調査 庄原市則清遺跡出土鉄滓の調査 和鋼記念館 H5.1.13
遺跡調査 真木山製鉄遺跡 豊浦町教育委員会 S56年
遺跡調査 瑞穂町田所下稲迫および清造山製鉄遺跡鉄滓調査 清水 欣吾 清水 欣吾 H2.6.30
遺跡調査 清水田ⅠⅠ遺跡における鉄製品の分析 清水 欣吾 清水 欣吾 H1.8.3
遺跡調査 西大路土居遺跡出土鉄滓の調査 和鋼記念館 H5.2.8
遺跡調査 石州府古墳群出土鉄滓の調査 和鋼記念館 和鋼記念館 S63年.5.20
遺跡調査 石田遺跡出土鉄渧の調査 日立金属治金研究所
遺跡調査 扇谷遺跡出土品の調査 清水 欣吾 清水 欣吾 S58.11.29
遺跡調査 大隅半島の製鉄遺跡第1報 和島誠一
遺跡調査 大成遺跡出土鉄滓及び鉄器の調査 和鋼記念館 S63.6.15
遺跡調査 大門遺跡  出土鉄滓の調査 (2冊) 和鋼記念館 和鋼記念館 S61年
遺跡調査 大杙鐘鋳谷遺跡 出土鉄滓の調査 和鋼記念館 H5.2.8
遺跡調査 中ノ谷大鍛治場の左下鉄及び包丁鉄の調査 清水欣吾 清水欣吾
遺跡調査 調査報告集 治金研究所 治金研究所
遺跡調査 長法寺谷山遺跡出土鉄製品の分析
遺跡調査 長野県小県郡丸子町稲羽北遺跡出土鉄滓の調査 和鋼記念館 S59年.12.15
遺跡調査 鳥取県湖山第1遺跡出土鉄滓の調査 清水欣吾ほか 清水欣吾ほか 1981年
遺跡調査 鳥取県湖山第一遺跡 出土鉄滓の調査 和鋼記念館 和鋼記念館 H1年
遺跡調査 鳥取市岩吉遺跡  出土鉄滓の調査 和鋼記念館 和鋼記念館 1991年
遺跡調査 東大寺南大門仁王尊に使用された鉄鎹及び鉄釘の調査(2冊) 清水 欣吾 H2.2.6
遺跡調査 東北の高炉遺跡 岡田広吉 1974年
遺跡調査 藤ノ木古墳出土馬具類の金属学的調査 清水欣吾 清水欣吾
遺跡調査 頓原町泉原たたら遺跡出土の鉄片及び鉄滓の調査 和鋼記念館 和鋼記念館 S58.12.28
遺跡調査 奈良県古墳より出土した鉄刀剣の調査(2冊) 清水 欣吾 S57.9
遺跡調査 美保関町稲積蕨ヶ峯及び関谷出土鉄滓の調査 和鋼記念館 和鋼記念館 S59年.11.15
遺跡調査 分析編第7章垣内古墳出土鉄製品の調査 清水 欣吾 清水 欣吾 1990.7
遺跡調査 文京遺跡出土鉄斧の調査 清水欣吾 清水欣吾 H2.4.29
遺跡調査 平田市南許豆神社2号墳出土鉄滓の調査 清水欣吾 清水欣吾 H2.9.15
遺跡調査 鑓免大池鈩跡出土鉄滓の調査 和鋼記念館 和鋼記念館 S60.1.31
遺跡調査 有馬遺跡出土鉄剣の分析 清水 欣吾 清水 欣吾
遺跡調査 有馬遺跡出土鉄剣の分析 清水 欣吾 清水 欣吾
遺跡調査 絲原家錬鉄について 和鋼記念館 和鋼記念館