令和5年度 和鋼博物館公開講座「包丁研ぎ教室」を開催いたします。 ご自分の包丁をお持ちいただき、研ぎ…
みなさまに安心してご利用いただくため、 感染症予防対策にご協力をお願いいたします。 ◆…
金屋子神社に伝わる遷宮費用寄進者名簿、 寛政3(1791)年、文化4(1807)年、文政2(1819…
金屋子神話民俗館(安来市広瀬町西比田213-2) 令和4年11月30日をもちまして閉館いたしました。…
2Fレストラン 安来グランパは7月中旬から一時休業し、再開も検討致しましたが、 この度9月を持ちまし…
営業状況について (令和3年9月30日~) ◆ 「和鋼博物館」展示室:開館日、開館時間とも通常営業 …
和鋼博物館の階段の側面を展示用ギャラリーとして無料で一般の方に開放いたします。 鉄の文化に関すること…